サーバのPHPのバージョンが5.2.1以上の場合: → 問題ありません。
サーバのPHPのバージョンが5.2.1未満の場合: → 該当文字(「髙」「德」「彅」「恵」など)は文字化けします。(「①」「Ⅰ」などのNEC選定文字の一部は問題ありません。)

そのため、PHPファイルの文字コードがEUC-JPの場合で、問題を起こす機種依存文字が含まれている場合、右のような警告画面が表示されます(バージョン1.0.3以上で)。サーバのPHPのバージョンが5.2.1以上であることが分かっている場合など、警告を無視されたい場合は
キャンセルボタンをクリックしてください。
なお、この問題はあくまでも文字コードがEUC-JPの場合のみであり、Shift_JISやUTF-8で書かれたPHPソースであれば、これらの文字が含まれていても問題はありません。
ですから、問題解決のためには、「該当文字を使用しない。」「該当文字を数値文字参照(髙など。)で」「PHPのバージョンを上げる」「PHPの文字コードを変更する。」などの対策が考えられます。